今後の目標はクレ アチニン値1.00以下、eGFR値60.0以上を必ず守る

お早うございます。お世話になります〇〇です。昨日、採血の結果が出ました。先週23日(水)に採
血しました。まさかその日に採血するとは思っていなかったので前日登山に行ってしまいました。
筋肉痛が多少あり、多分クレアチニン数が悪いと思っていたのですが、何とクレアチニンが0.88(前
回0.97)、eGFRが64.4(前回57.9)でした。腎臓専門医の女医さんですが登山をしてもこのような数
値なのかビックリしていました。次回9月20日にもう一度採血すると言っていました。私は心の中で
思わず「ニヤッ!!」と笑ってしまいました。ホント感謝しかありません。(次回の検査結果が悪かった
りして・・・笑)かわいい女医さんなので当分の間フットスキッパーの事は言わないでもっとビックリさ
せてやろうと思っています(笑!!)。

採血の一覧表を送ります。昨年11月の人間ドックで腎機能値が今までずっとAだったのがいきなりC
2になり近くの腎臓専門医院に行っています。ただ、2~3か月ごとに採血して良いか悪いか言うだけ
です。そして、どうにか基準値ギリギリの状態で協会にお世話になれたのも奇跡と言うしかないよう
です。今後はこの基準値以上を維持し、生活全般に気を付けながら、好きなものを食べられるし、お
酒もほどほど飲めるし、無理しないで登山も出来るし本当に希望が持てています。今後の目標はクレ
アチニン値1.00以下、eGFR値60.0以上を必ず守る。協会の皆さま方死ぬまでよろしくお願いしま
す。(フットスキッパーを使っていると何となくワクワクしている自分に気が付き、自然と笑って
しまいます・・・メール打ちながら脊髄通電と足裏通電をしています)

内臓トレーニングってなに? 健康教室に参加してみよう 腎臓病セミナーを開催しています。
内臓トレーニング通信無料ダウンロード内臓トレーニングDVDプレゼント

この記事の監修

静岡トレーニングクリニック院長 医学博士 廣岡 孝
静岡トレーニングクリニック院長
医学博士 廣岡 孝

平成22年4月〜 静岡トレーニングクリニック 院長
平成7年11月  ワシントン大学(セントルイス)医学部研究員
平成2年3月  名古屋大学 医学部 卒業

内臓トレーニングは、ふくらはぎの筋肉運動で血液とリンパの流れを良くし、自律神経のバランスを整え、自然治癒力をつける方法として医学の理にかなった健康法といえます。

所属学会
日本腎臓学会、日本透析医学会、日本東洋医学会、アメリカ内分泌学会他

内臓トレーニングは、特許を取得しています。